ハレアカラの隠れ絶景

こんにちは。 マウイラニ・ロミロミです。

 

今日は、ハレアカラのお話。

 

マウイ島を知っている人なら、多分1度や2度は行ったことのある場所です。

ハワイで一番のパワースポットとも言われているようですが、

 

・・・どうでしょう?

 

パワー・・・感じますか?

 

ハレアカラは、富士山と同じくらい高い山ですが、

山頂まで車で行かれるので、ついつい 「高 山 病」という事を

忘れがちですが、料金所近くのビジターセンターには、

是非立ち寄って、トイレ休憩がてら、高地になれる時間をとってくださいね。

 

中にはいると、他では買えないお土産を見つけられますよ。

ココで見つけたCDは、ロミロミでもよく使っています。

090826_0932~0001

鳥の鳴き声、波の音、せせらぎの水の音、クジラの鳴き声etcが

ハワイアンミュージックにあわせて聞こえてくるヒーリングCDです。

お薦めです。

 

さて、小1時間時間を潰したら、いよいよ登っていきましょう。

途中にある展望エリアは、帰りより、登っていく途中に行くと

高山病予防になります。

頭痛持ちの方や、子供連れには、お薦めします。

 

ぁ。サンライズを観に登られる方は、

ビジターセンターも展望台も真っ暗ですので、

ゆっくり登るしかありません。

 

山頂に着くと、駐車場があります。

車を停めた正面に、山小屋風の展望室があります。

ハレアカラビジターセンター。

あまりに寒いときは、ここからクレーターを観る事も出来ます。

一度だけ、強風、霧雨、濃霧 という最悪な状況で

ハレアカラを案内したことがあります。

その時は、展望室にお世話になりました。

 

ハレアカラ観光でサンライズツアーの写真は

この展望室の前に立って、朝日を観ている写真が多いですね。

 

でも、

 

タイトルの通り、私のお薦め絶景スポットはココではありません。

 

では、ご案内しましょう。

 

知っている人が多いのか、少ないのか、全く見当がつきませんが、

日本人の方にはすれ違ったことがないので、

ご紹介する価値はあるか・・・・・な?

 

ハレアカラのクレーターを撮した、ポスターやカレンダーの写真は

実は、このビジターセンター(展望室)のある、

展望エリアからの景色ではありません。

 

駐車場から展望室に向かって歩くと、右側に小さい丘があります。

その丘を廻るように、短くて、細いトレイルがあるのを

ご存じですか?

 

暗いとトレイルを見つけられないかもしれません。

 

小さな看板が地面に刺さっています。

 

それを目印に、丘に向かってトレイルを進みます。

進んでいくと、今度は人とすれ違うのがギリギリな、

短いですが、細い砂利道の上り坂を登っていきます。

 

靴を履いて行かれることをお薦めしますよ。

(あんまり素足でビーチサンダル姿は、ハレアカラでは見ませんけど)

 

登り切ると、少し広いエリアに出ます。

まだ、そのまま進みましょう。

もう一つの小高い丘のあたりがゴールです。

スタートしてから、10分くらいの距離でしょうか。

 

右手に見える景色に、「ぉぉおおおお!この景色見たことある!」

ということ間違いなし。


「この景色見たことある!」の絶景は、是非ご自身でご確認ください。

 

夜行かれる方は、懐中電灯を忘れずに!

トレイルには照明も柵もありません。

 

そして、隠れ展望エリアにも柵がありません。

小さいお子様連れは、くれぐれも転落事故にご注意ください目

 

駐車場から出て、もう少し先まで車を走らせると、

また別の展望エリアがあります

こちらは、雲海の下にカフルイや、ワイルク、マアラエアを望む景色です。

 

この時期は、シルバーソード(銀剣草)の花が咲いています。

*写真に写っているのは、私と夫です。

ハワイ・マウイ島挙式トータルサポートMAUILANIマウイラニ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事